つみき動画
保育☆あけましておめでとう
新年あけましておめでとうございます!
みんなで新しい年のご挨拶で始まった1日。
さあ、2016年そして、つみきらんどの3学期の始まりです!
今年もみんなで仲良く元気いっぱい過ごそうね♡
2016年も元気よくスタートを切った子ども達の様子は→こちら
年末特別保育~クリスマスイヴ~
毎年恒例の年末特別保育
今年は、クリスマスイヴに開催となりましたので、
みんなでクリスマスケーキを作りました!
生クリームを泡立て機でかき混ぜ、スポンジの上にジャムやナッツやフルーツを乗せて、
さらにクリームやカラフルなトッピングでチョコのお星様ケーキと苺のサンタクロースケーキを完成させました!
何よりも途中のつまみ食い(クリーム舐め)に一生懸命な、子どもたちの様子がたくさん写っています(笑)
クリスマスランチはたらこうどん&先生特製揚げたて唐揚げ&ブロッコリー胡麻和え&何でもくるくる手巻きずしバイキングでした♪
ランチのあとは、ちょっと近くの公園までお散歩・・そして戻ってきたらチョコバナナを作って食べて…
甘くて美味しい、お腹いっぱいなクリスマスイヴになりました!→こちら
それでは、みなさん素敵なクリスマスを!
メリークリスマス!
つみきらんど 番外編
松戸市医師会のイベントにて、
テノールの黄木透さんとバリトンの竹内利樹さんと
オペラの名曲や、様々な歌曲を演奏致しました。
皆様の温かい拍手に支えられ、盛会となりました。
ありがとうございました!
今回は演奏の様子を少しだけお届けいたします→こちら
クリスマス会
待ちに待ったクリスマス会♡
先生特製の豪華クリスマスランチをみんなで食べて、
パネルシアターやゲームなど盛りだくさんの1日を過ごしました!
最後はお兄さんお姉さん達がいつも楽しそうにやっていて
先生特製の豪華クリスマスランチをみんなで食べて、
パネルシアターやゲームなど盛りだくさんの1日を過ごしました!
最後はお兄さんお姉さん達がいつも楽しそうにやっていて
憧れていた椅子取りゲームで盛り上がりました。
サンタクロース、トナカイさん、エルサ、クリスマスツリーなど
サンタクロース、トナカイさん、エルサ、クリスマスツリーなど
様々な可愛らしいおしゃれをしてきてくれた子どもたちの姿も
どうぞお楽しみください→こちら
遊ぶの大好き!
最近は「お片づけしましょう!」と言っても
「やだー!!」「もっとあそぶー!!」が口癖になっているつみきっこたち。
ごっこ遊びをしたり、自分たちで遊びを作り出したり…思い思いに遊んでいる子どもたちの様子、どうぞご覧ください♡
遊ぶの大好き→こちら
嬉しい贈り物
お当番さんの元気なご挨拶で、お弁当の時間が始まったつみきっこたちの午後…
鹿児島から素敵な贈り物が届きました!
さくら組の女の子のお祖母様より、子どもたちに鹿児島のさつまいもとたくさんのお菓子を贈って頂きました。
箱を開ける子どもたち、ドキドキワクワク…そして中を見たときは、びっくり!&嬉しくてニコニコの笑顔☻になりました。
ありがとうございました!
そして、わたしたち職員には枕崎のカツオを頂きました。枕崎のカツオは大変美味しく、そして非常に高価なものを本当にありがとうございます。
嬉しい嬉しい贈り物は→こちら
わくわく☆クリスマス
お楽しみのワクワク延長!
今日はちょっとお外へお散歩へ。。
きれいなイルミネーションの道がありました。
キラキラの光の中で、気分はプリンセス♡
ポーズも決まってるでしょ??
キラキラプリンセスは→こちら
餃子作り
お休みの日を利用して、小学生のお兄さんお姉さんたちと一緒に餃子を作りました!
餃子のタネをお兄さんたちがこねてくれて、みんなで皮を持って思い思いに包みました。
初めてのことに、興味津々…でもちょっぴり不安そうな子どもたち。
そんな子どもたちの手を優しくとって、隣で丁寧に教えてくれたお兄さん、お姉さんたち。
形は様々ですが、美味しい美味しい餃子が出来上がりました!
おいしい餃子は→こちら
ある日のつみきっこたち
ある日のつみきっこたち
…小学生のお兄さんが使わなくなった思い出たっぷりのおもちゃをつみきっこたちに寄付してくれました!
かっこいいおもちゃにみんな大喜び☻
お兄さん、ありがとう!
…新聞遊びでは、寒さを吹き飛ばす勢いで新聞を投げ合い走り回るつみきっこたち
元気いっぱいです。
…お部屋はどんどんクリスマス一色になってきました!みんなで作ったオーナメント可愛くできました♡
ある日のつみきっこたちの様子は→こちら